【京すし】 玄界灘や有明海の地の魚を使う「ひぜん前」の寿司

2010年12月06日

12月6日の記事
















こんにちは
(o‘∀‘o)
だまんさん
m(__)m
m崎さんm(__)m

この間はありがとうございました。゜+。(*′∇`)。+

昨日

日本体育大学の

同窓会にアラ鍋出しましたよ。
(οдО;)
14キロのアラですばい(^O^)
めっちゃ旨かったです。

先生達も大満足

同窓会も校歌で盛り上がったよ。o(^∇^o)(o^∇^)o



Posted by 京さん at 17:19│Comments(2)
この記事へのコメント
アラ鍋、美味しそうです。これから冬場にかけては、最高ですよねぇ。
食べたい!(^^ゞ
Posted by 元佐賀在住@だまん at 2010年12月06日 21:17
アラ鍋もいいですが寒ブリも食べたいです!
あと、ノドグロも早く食べたいなー
昌和蔵にあう料理、期待してます!

大塚さん、握り頑張ってください。
Posted by m崎 at 2010年12月08日 16:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。